消臭剤マイクロゲル/納入事例

アルミ鋳造工場(中子・低圧鋳造機)の臭気対策

事例のポイント

TIPS:鋳物工場の臭気苦情

建屋屋上に並ぶファン
建屋屋上に並ぶファン

鋳物工場では鋳造工程において、鋳型から煙とともにフェノールやアルデヒド系の臭気が発生します。
関西にある某鋳物工場でもこれらの臭気物質による臭気苦情が発生。
しかし工場建屋が大きく、また局所排気ではなく多数の換気口からの漏洩臭気であったため、どのように対策したらいいかわからないという相談依頼がありました。


対策方法を検討するにあたり、まずは工場全体の臭気発生状況や、周辺への拡散状況を可視化するため、臭気対策アセスメントから実施致しました。

事例の流れ

第1ステップ:臭気対策アセスメント
排気状況を確認
排気状況を確認

臭気対策アセスメントでは工場内と工場周辺を調査し、現状の臭気発生状況や拡散状況を確認します。
その結果、工場で発生した臭気が約600m先まで飛散していることが判明。また現状の臭気排出方法が換気ファン及び建屋の窓やドアからの漏洩であることから、排気に対する脱臭装置での臭気対策は難しいと判断し、工場内全体の臭気レベルを低減させる方法を検討しました。

第2ステップ:脱臭装置の導入
噴霧ノズル付軸流ファン
噴霧ノズル付軸流ファン

工場内の臭気が発生しやすい工程付近に、空間噴霧用ノズル付のファンを設置し、消臭剤を工場内空間に向けて噴霧するという対策方法を導入しました。
噴霧ミストは地上に降りてこないように計算し、2流体ノズルによる微細なミストを選定。また工程に合わせて稼働時のみ自動で噴霧するという制御をすることで、ランニングコストを抑えました。


この方法で建屋内全体の臭気を低減させ、臭気の拡散距離を小さくすることに成功。また、工場内の冷却効果も得られたため、お客様にも大変満足していただきました。

臭気濃度と脱臭効率

使用型番:消臭剤マイクロゲルC-TK

この鋳造工場では、フェノール臭対策としてマイクロゲルC-TKを使用しています。

資料ダウンロード
お問い合わせ
マイクロゲル動画集
オンラインショップ